OUR TEAM

チーム紹介

ABOUT TEAMVALENTIAについて

1994年発足の伝統ある街クラブです。
VALENTIAでは「個のスキル(技術)」と「判断力」を組み合わせた攻撃的なサッカーを追及しています。
そのために心体操作(柔らかさ、しなやかさ、強さ)トレーニングに取り組んでいます。
またクラブ全体(学年縦割り)での合宿や日々の練習を通して「人に言われてから動くのではなく、自分で状況をしっかりと把握し、何をすべきかを考えて、自分の判断で行動できる人間力と応用力のある選手を目指しています」

ORIGIN由来

【VALENTIA】とは、スペイン語で『勇気・勇敢』という意味の言葉です。
「勇気をもって目標にチャレンジする」というクラブコンセプトから名付けた名称です。

PRACTICE練習

私たちのチームは、ただ勝つことを目指すだけでなく、サッカーを通じて選手一人ひとりの成長を大切にしています。
基礎技術の向上はもちろん、状況判断力やチームワークを養うことを重視し、試合で活躍できる選手を育てます。
試合を想定した実践的なトレーニングを取り入れ、単なる反復練習ではなく「なぜこのプレーが必要なのか?」を理解しながら取り組める環境を整えています。
また、個々のスキルアップだけでなく、チーム全体の戦術理解も深めることで、より質の高いプレーを目指します。

クラス編成

  • チャイルドクラス(年中・年長児)

    17:30~18:30

  • キッズクラス(小学1.2年生)

    17:30~18:30

  • ボーイズクラス(小学3.4年生)

    17:45〜19:00

  • ジュニアクラス(小学5.6年生)

    17:45〜20:00

  • ジュニアユースクラス(中学生)

    18:30〜21:00

OB主な進路先

高校

  • 佐賀県
    佐賀東高校、佐賀商業、佐賀学園、龍谷高校、佐賀北高校、佐賀西高校、鹿島高校、鳥栖高校、鳥栖工業、佐賀工業、清和学園、三養基高校、サガン鳥栖U-18

  • 福岡県
    明善高校、東福岡高校、飯塚高校、福大若葉高校、筑陽学園高校、東海大福岡高校、福岡第一高校、有明高専、朝倉東高校、柳川高校、三潴高校、久留米高校、誠修高校、 小郡高校、常葉高校、八女工業、筑紫台高校、九産大九州高校、アビスパ福岡U-18

  • 熊本県
    大津高校、専修大学付属玉名高校、熊本国府高校、東海大星翔高校

  • 長﨑県
    国見高校、長崎総合科学大学付属高等学校、創成館高校、有明SC、Vファーレン長崎U-18

  • 宮崎県
    日章学園高校、延岡学園高等学校

  • 大分県
    柳ヶ浦高校、日本文理大学、大分トリニータU-18

  • 九州以外
    昌平高校、作陽高校、青森山田、同志社香里高校、帝京長岡高校(女子)、京都サンガU-18

大学

拓殖大学、東京国際大学、中央大学、明治大学、法政大学、静岡産業大学、大阪体育大学、関西学院大学、徳山大学、近畿大学、国際武道大学、関西外国語大学、 福岡大学、鹿屋体育大学福岡大学、九州産業大学、日本経済大学、九州共立大学、久留米大学、佐賀大学、熊本学園大学、長崎総合科学大学

プロ

鹿島アントラーズ、サンフレッチェ広島、サガン鳥栖、アビスパ福岡、ロアッソ熊本、FC東京、京都パープルサンガ、横浜FC、ファジアーノ岡山、ガイナーレ鳥取、SC相模原、タイリーグ、MIOびわこ滋賀、アスルクラロ沼津 ほか